神奈川看護師同好会

神奈川県の看護師の免許書換えや再交付について案内しています

看護職免許更新について

■本籍地や氏名が変わった時の変更(書換え)

★必要書類

申請書籍(名簿)訂正・免許証書換え交付申請書
戸籍謄(抄)本発行日から6か月以内
免許証原本
印鑑訂正印用として
手数料申請書1通につき、収入印紙代1,000円


■免許を紛失などで再交付の時

★必要書類

申請書免許証再交付申請書
再交付に関する
調査及び意見書
本籍や氏名に変更があった場合、
書換え交付申請も行う必要があります。
住民票本籍地記載で、発行日から6か月以内
免許証き損の場合は、原本
紛失の場合は、免許証の写し
印 鑑訂正印用として
手数料収入印紙代3,100円
身分証明書写真つきで、ご本人だと確認ができるもの


神奈川 保健所情報

保健所一覧

名前住所電話
平塚保健所平塚市豊原町6-210463-32-0130
鎌倉保健所鎌倉市由比ガ浜2-16-130467-24-3900
小田原保健所小田原市荻窪350-10465-32-8000
茅ヶ崎保健所茅ヶ崎市茅ヶ崎1-8-70467-85-1171
三崎保健所三浦市三崎町六合32046-882-6811
秦野保健所秦野市曽屋2-9-90463-82-1428
厚木保健所厚木市水引2-3-1046-224-1111
大和保健所大和市中央1-5-26046-261-2948
足柄上保健所足柄上郡開成町吉田島2489-20465-83-5111
相模原市保健所相模原市中央2丁目11-15042-754-1111
藤沢市保健所藤沢市鵠沼2131-10466-50-3592
横浜市保健所横浜市中区港町1-1045-671-4182
鶴見福祉保健センター横浜市鶴見区鶴見中央3-20-1045-510-1791
神奈川福祉保健センター横浜市神奈川区広台太田町3-8045-411-7131
西福祉保健センター横浜市西区中央1-5-10045-320-8433
中福祉保健センター横浜市中区日本大通35045-224-8151
南福祉保健センター横浜市南区花之木町3-48-1045-743-8201
港南福祉保健センター横浜市港南区港南中央通10-1045-847-8432
保土ケ谷福祉保健センター横浜市保土ヶ谷区川辺町2-9045-334-6311
旭福祉保健センター横浜市旭区鶴ヶ峰1-4-12045-954-6101
磯子福祉保健センター横浜市磯子区磯子3-5-1045-750-2411
金沢福祉保健センター横浜市金沢区泥亀2-9-1045-788-7821
港北福祉保健センター横浜市港北区大豆戸町26-1045-540-2339
緑福祉保健センター横浜市緑区寺山町118045-930-2328
青葉福祉保健センター横浜市青葉区市ヶ尾町31-4045-978-2433
都筑福祉保健センター横浜市都筑区茅ヶ崎中央32-1045-948-2341
戸塚福祉保健センター横浜市戸塚区戸塚町157-3045-866-8418
栄福祉保健センター横浜市栄区桂町303-19045-894-6963
泉福祉保健センター横浜市泉区和泉町4636-2045-800-2401
瀬谷福祉保健センター横浜市瀬谷区二ツ橋町190045-367-5710
横須賀市保健所横須賀市西逸見1-38-11046-822-4300
川崎保健所川崎市東田町8044-201-3113
幸保健所幸区戸手本町1-11-1044-556-6613
中原保健所中原区小杉町3-245044-744-3290
高津保健所高津区下作延274-2044-861-3113
宮前保健所宮前区宮前平2-20-5044-856-3113
多摩保健所多摩区登戸1175-1044-935-3260
麻生保健所麻生区万福寺1-5-1044-965-5100

神奈川県の看護の現場

  • 神奈川県看護師就業人数
  • 特定機能病院一覧
  • 三次救急指定病院一覧
  • 地域医療支援病院一覧
  • がん診療連携拠点病院一覧

神奈川県の看護の教育

  • 認定看護師教育機関一覧
  • 専門看護師教育機関一覧
  • 看護師教育機関一覧
  • 准看護師教育機関一覧
  • 助産師教育機関一覧
  • 保健師教育機関一覧

神奈川県の看護の情報

  • 訪問看護ステーションの実態
  • 災害支援ナース登録について
  • 准看護師養成停止について
  • 看護師奨学金制度
  • 看護師免許更新
  • 看護協会入会について
ページのトップへ戻る
Copyright © 2013 神奈川看護師同好会 All Rights Reserved.